ポーリッシュポタリーのメーカー紹介・プレートなどのアウトレットもお得に提供中
ポーリッシュポタリーはポーランドで製造されているオシャレな食器のことです。一つひとつ手作りで描かれるデザインは上品で素朴な美しさがあり、世界中で多くの人々を魅了してやみません。
ここでは、人気商品の1つであるリンゴポットの活用方法と、クリスマスにおすすめのかわいいオーナメントをご紹介します。またポーリッシュポタリーを製造する有名メーカーについてもまとめています。オンラインショップ内では人気のリンゴポットをはじめ、プレートやマグカップ、またアウトレット商品も多く取り扱っております。
ポーリッシュポタリーの人気商品「リンゴポット」の活用方法

リンゴポットはポーリッシュポタリーの中でも人気の高い商品です。見た目もりんごの形をしているのが特徴です。蓋の部分にはりんごの葉が描かれているデザインが多く、ポーリッシュポタリーの定番柄とマッチしてかわいらしい仕上がりになっています。
美味しい焼きりんごを作れることでとても人気が出ましたが、それ以外にも、茶碗蒸しやプリンなどレンジ・オーブンで調理をするメニューに役立てることができます。サイズの大きいものであれば、パエリアや蒸し煮といったメイン料理の調理・盛り付けに使っても良いでしょう。
リンゴポットは見た目だけでなく実用性も備わっているため、特別な日の演出はもちろん、日常使いのアイテムとしても便利です。
リンゴポットを使った焼きりんごの作り方についてはこちらもご参考ください。
ポーリッシュポタリーのオーナメントは季節のイベントにぴったり

ポーリッシュポタリーは食器のイメージが強いですが、実はオーナメントやカードホルダーなどの雑貨も多く製造されています。オールシーズンのインテリアに使える貯金箱やミニチュアセット、イースター用のウサギや卵の置物などが人気です。オンラインショップ内では、クリスマスの時期にぴったりのツリーやスノーマン型ランタン、オーナメントを豊富に扱っています。
温かみのある絵柄が描かれたポーリッシュポタリーのオーナメントをツリーに飾れば、上品な華やかさを演出できるでしょう。ポーリッシュポタリーはもともと青や水色などの寒色系を基調としているので、冬の空気感にもとてもマッチします。プレートやマグカップもポーリッシュポタリーで揃えて、クリスマスの特別な1日を演出するのはいかがでしょうか。
有名ポーリッシュポタリーメーカー5選
ポーリッシュポタリーは、ポーランドの南西部にあるボレスワヴィエツという街と、その周辺で製造されています。多くのメーカーがポーリッシュポタリーを扱っていますが、今回は中でも人気の高いメーカーを5社ご紹介します。
ザクワディ
ザクワディ社は、ボレスワヴィエツの街でも古く伝統のあるメーカーです。社名にボレスワヴィエツの名前を入れることを国から許されているのはザクワディ社のみです。2,000種類を超える絵柄があり、食器以外にも小鉢や壺など幅広い商品を製造しています。
ガリア
ポーリッシュポタリーと言えば青系のカラーが定番ですが、ガリア社のポタリーは茶色系、赤系をはじめ、色の展開が豊富です。伝統柄を大切にしながらも新しい模様、新しい形に取り組んでいるメーカーです。シックで落ち着きのあるデザインが日本のインテリアとマッチするため、ファンも増えてきています。
アルティスティッチナ
アルティスティッチナ社はザクワディ社と並ぶ2大メーカーの1つです。伝統的な絵柄パターンを残しつつ、現代にマッチするスタイリッシュなデザイン、まるで油絵のような重厚な手描きの絵柄など、数えきれないほどの絵柄の種類を展開しています。柄が多いだけではなく、柄付けの正確さにも定評があり、アルティスティチナ社の製品は絵にずれがほとんど見られません。デザイン力、商品管理力ともに優れたメーカーです。
ミレナ
ミレナ社は暖色系を使った温かみのあるデザインが特徴です。花やフルーツなどの自然をモチーフにしたものが多く、女性らしさあふれる商品が魅力です。ポーリッシュポタリーのメーカーとしては比較的新しく、2001年、新世紀の幕開けとともに創業し、ミレニアムにちなんで社名をミレナとしたということです。今後のデザイン展開も楽しみです。
WIZA
WIZA社のポーリッシュポタリーは丸みの強いフォルムが特徴で、ハンドメイドならではの優しさを感じることのできる商品です。マグカップだけでなく、ポットやプレートなどもややぽってりした見た目で非常にかわいらしいです。
創始者のヴィザ氏自身がポタリーのデザイナーであり、ポーリッシュポタリーコレクターの間では有名なデザインが今も受け継がれています。ちょっと北欧のセンスを思わせるような素敵なデザインが沢山あります。
プレートなどの人気商品はもちろんアウトレット商品も取り扱い中
オンラインショップ内では、今回ご紹介したリンゴポットやオーナメントを豊富に取り揃えています。プレートやマグカップなどの定番商品はもちろん、一部のデザインはアウトレットという形でお安く提供しています。アウトレットと言っても、少し柄がずれていたりするような商品で、日常使いには問題ありません。
ただ、正規のお値段では販売できないため、アウトレット商品として提供しております。これも手作りの良さと理解していただける方にかわいがっていただければ幸いです。人気のザクワディ社やガリア社のポーリッシュポタリーも扱っているので、ぜひお気に入りの1品を見つけてください。
ポーランド食器に関するお役立ちコラム
- ポーランド食器のマグカップは大きめ絵柄でかわいいのが魅力!
- ポーランド食器のマグカップはプレゼントにぴったり!人気の絵柄とおすすめ5選
- ポーリッシュポタリーとは?素敵な絵柄で人気のマグ・グラス・リンゴポット
- ポーリッシュポタリーのメーカー紹介・プレートなどのアウトレットもお得に提供中
- ポーランド食器(皿)の種類・特徴・おしゃれな柄・デザインを守るための注意点
- ポーランド食器(皿)はサイズが豊富で使い方いろいろ!陶器ならではの質感も◎
- ポーランド食器はアウトレットでも人気の陶器!相場よりお買い得なセールも狙い目
- ポーランド食器・アウトレットの良い点(絵柄や値段等) 通販で購入できる食器
- ポーランド食器の通販は梱包・ラッピング対応店へ!ボレスワヴィエツ陶器祭について
- ポーランド食器の通販 口コミ・支払い方法・送料まとめ
ポーリッシュポタリーをお探しならAmeliaポーランド食器の通販で
店舗名 | Ameliaポーランド食器 |
---|---|
屋号またはサービス名 | Amelia Import |
運営統括責任者名 | 吉田美奈子 |
住所 | 〒230-0015 神奈川県横浜市鶴見区寺谷2丁目7-18 |
電話番号 | 045-513-6555 |
メールアドレス | amelia.import@gmail.com |
ホームページアドレス | https://amelia-import.shop/ |