ポーリッシュポタリーとは?素敵な絵柄で人気のマグ・グラス・リンゴポット
ポーリッシュポタリーはポーランド生まれの食器で、職人の手によって描かれた華やかなデザインが特徴です。
ここでは、ポーリッシュポタリーの由来と歴史、またポーリッシュポタリーの中でも人気の高いマグ・グラス・リンゴポットについてご紹介いたします。ギフトのお品をお探しでしたら、美しさと実用性を兼ね備えたポーリッシュポタリーを、是非、一度ご覧ください。
ポーリッシュポタリーとは?名前の由来と歴史

ポーリッシュポタリーとは、ポーランドの南西部・シレジア地方にある「ボレスワヴィエツ」という街で作られている陶器のことです。
正式名称は「ボレスワヴィエツ陶器」ですが、日本ではポーランドを代表する陶器として、ポーリッシュ(ポーランドの)ポタリー(陶器)と呼ばれています。ボレスワヴィエツは良質の陶土が採掘されていることで名高く、古くから陶器の製造が行われてきました。
ポーリッシュポタリーが誕生したのは14世紀と言われています。現在もボレスワヴィエツとその周辺地域にある多くの陶器メーカーによって、ポーリッシュポタリーの製造が受け継がれています。ポーリッシュポタリーは一つ一つ、職人さんの手作業で作成されます。また、遠く東ヨーロッパから輸入されるため、発注から日本に到着するまで、場合によっては半年もかかる場合がございます。心を惹かれた商品との出会いがございましたら、なるべくその時にお求めいただくことをお薦めいたします。
ポーリッシュポタリーにはトレイやボウル、グラタン皿など様々な種類の食器があります。中でもマグカップはぽってりした丸い形がとてもかわいく人気があります。日常使いにはもちろん、プレゼントにもおすすめです。
マグカップ
- 丸みのあるぽってりしたフォルムがかわいい
- 同じ絵柄で、小さいサイズ、大きいサイズ、フォルムの異なるものなどが豊富にある
- レンジやオーブンでの調理にも使用できる。食洗器が使えるなど実用性が高い
ワイングラス

- 上部がガラス、下部が陶器という異素材の組み合わせによるデザインがお洒落
- 陶器部分の絵柄が芸術的で美しい
- 台座部分に陶器の重みがあり、安定しているので倒れにくく使いやすい
マグカップは多くのショップで取り扱いがありますが、ワイングラスは扱っているショップが少なめです。
現在、生産に時間がかかっているため、オンラインショップで取り扱い種類が限られ、ご迷惑をおかけしておりますが、必ず継続入荷のある商品です。花柄やハート柄など個性的なデザインのワイングラスを10種類以上取り扱っております。大切な方へのプレゼントにもお薦めです。
かわいい絵柄と形が魅力のリンゴポットはインテリア的な要素も
ポーリッシュポタリーで人気の食器に、リンゴポットも挙げられます。リンゴポットはその名の通り、りんごの形をした食器のことですが、単なるりんご型の食器というだけではなく、りんごを入れて「焼きりんご」を作ることもできます。リンゴポットを使った焼きりんごの作り方は以下の通りです。
- リンゴポットに入るサイズのりんごを用意し、芯をくり抜く
- 芯を抜いた穴にバターや砂糖、カットしたドライフルーツなどをお好みで詰める
- リンゴポットの蓋をしてオーブンで焼く
りんごの大きさなどで調理時間が変わるため、好みの焼き上がり具合になるよう調節してみてください。大きめサイズのリンゴポットであれば、鍋料理や蒸し野菜の容器としても活用できます。焼きりんご以外の調理方法についてはこちらもご参考ください。
リンゴポットは、その形と絵柄の可愛らしさも魅力のひとつです。キャンディ入れなどのようにお使いいただいて、いつもテーブルの上に置いておくと、それだけでちょっと素敵な空間になります。人気の柄はすぐに売り切れてしまうので、再入荷のお知らせなどをこまめにチェックしておくことをおすすめします。
あなただけのポーリッシュポタリーを探しましょう!
ポーリッシュポタリーはポーランドの伝統技術によって作られる陶器です。絵付けはすべて手作業で行われるため、同じデザインの品物でも風合いが一点一点異なります。お求めいただき、お届けするのは世界に一点だけのお品物です。
マグカップやリンゴポットは日常使いにも便利ですし、ポーリッシュポタリーのワイングラスは日常にちょっと贅沢な気分を加えてくれます。伝統柄から珍しいアート柄まで、幅広いポーリッシュポタリーの世界で、どうぞお気に入りのお品と出会って下さい。
ポーランド食器に関するお役立ちコラム
- ポーランド食器のマグカップは大きめ絵柄でかわいいのが魅力!
- ポーランド食器のマグカップはプレゼントにぴったり!人気の絵柄とおすすめ5選
- ポーリッシュポタリーとは?素敵な絵柄で人気のマグ・グラス・リンゴポット
- ポーリッシュポタリーのメーカー紹介・プレートなどのアウトレットもお得に提供中
- ポーランド食器(皿)の種類・特徴・おしゃれな柄・デザインを守るための注意点
- ポーランド食器(皿)はサイズが豊富で使い方いろいろ!陶器ならではの質感も◎
- ポーランド食器はアウトレットでも人気の陶器!相場よりお買い得なセールも狙い目
- ポーランド食器・アウトレットの良い点(絵柄や値段等) 通販で購入できる食器
- ポーランド食器の通販は梱包・ラッピング対応店へ!ボレスワヴィエツ陶器祭について
- ポーランド食器の通販 口コミ・支払い方法・送料まとめ
ポーリッシュポタリーの商品をお探しならAmeliaポーランド食器へ
店舗名 | Ameliaポーランド食器 |
---|---|
屋号またはサービス名 | Amelia Import |
運営統括責任者名 | 吉田美奈子 |
住所 | 〒230-0015 神奈川県横浜市鶴見区寺谷2-7-18 |
電話番号 | 045-513-513-6555 |
メールアドレス | amelia.import@gmail.com |
ホームページアドレス | https://amelia-import.shop/ |